65才 女性
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
左眼にドライアイの症状があり、両目に眼精疲労があるとの事。
顎関節症があり特に左側顎関節に問題があり、
関節が引っ掛って開口が困難であるとの事。
首、肩、背部にかけて非常に凝っており右腕は痺れている。
腰部にあっては、腰椎4番と5番の間にヘルニアがあり、右膝下に痺れが発症している。
治療法としては、通常の背部兪穴をとり、
膝の痺れについては腰部より鍼により膝にまで響かせた。
上部頸椎矯正、顔面鍼を施した。
ドライアイ、眼精疲労はすぐに緩解した。
他の諸症状もその殆どが消失した。
2015.03.16更新
腱鞘炎、首・肩の凝り、腰痛症、眼精疲労
腱鞘炎
首、肩の凝り
腰痛症
眼精疲労 50才 女性
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
主訴は右手首橈側が腱鞘炎になり、2週間前より発症し今日に至っているとの事。
手首を動かす事も出来ず、患部に触れると痛みがあるとの事でした。
腱鞘炎は首に問題があって発症する事が多々あるので、
首、肩の鍼治療並びに上部頸椎の矯正をする事により殆どの症状が緩解しました。
未だ、少し違和感があるというので腕神経叢に施鍼をする事により満足のいく結果が出ました。
腱鞘炎の症状が無くなると同時に首、肩の凝りもなくなりました。
眼精疲労については顔面鍼をする事により改善しました。
腰痛については第5腰椎外側二行線辺りに中国鍼3寸を刺入する事により良くなりました。
首、肩の凝り
腰痛症
眼精疲労 50才 女性
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
主訴は右手首橈側が腱鞘炎になり、2週間前より発症し今日に至っているとの事。
手首を動かす事も出来ず、患部に触れると痛みがあるとの事でした。
腱鞘炎は首に問題があって発症する事が多々あるので、
首、肩の鍼治療並びに上部頸椎の矯正をする事により殆どの症状が緩解しました。
未だ、少し違和感があるというので腕神経叢に施鍼をする事により満足のいく結果が出ました。
腱鞘炎の症状が無くなると同時に首、肩の凝りもなくなりました。
眼精疲労については顔面鍼をする事により改善しました。
腰痛については第5腰椎外側二行線辺りに中国鍼3寸を刺入する事により良くなりました。
投稿者:
2015.01.24更新
咳嗽(がいそう)・風邪引き・嗄れ声・不眠症・腰痛・眼精疲労・鼻詰まり・手足の冷え性
44才 女性
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
昨年風邪を引いた後咳が止まらず、もう1ヶ月間続いており、声もハスキー声で出難いとの事でした。咳は特に夜間に酷くなるとの事でした。その結果背中が張リ腰痛も出て来ました。
鼻詰まり、疲れ目があり、喉は炎症を起こしている為、水が沁みるのでうがいが出来ないとの事。両手両足も冷えるとの事でした。
温熱治療を施し、全身を暖める事により免疫を上げる事にしました。
鍼の治療としては後頚部より後背、腰部、顔面に施しました。
カイロプラクティックについては、上部頸椎にホールインワンを施しました。
施術後は不思議にもあの酷かった咳が嘘のように出なくなっっていました。他の諸症状もその殆どが緩解しておりました。
リンク
https://www.facebook.com/pages/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/365464170299134
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
昨年風邪を引いた後咳が止まらず、もう1ヶ月間続いており、声もハスキー声で出難いとの事でした。咳は特に夜間に酷くなるとの事でした。その結果背中が張リ腰痛も出て来ました。
鼻詰まり、疲れ目があり、喉は炎症を起こしている為、水が沁みるのでうがいが出来ないとの事。両手両足も冷えるとの事でした。
温熱治療を施し、全身を暖める事により免疫を上げる事にしました。
鍼の治療としては後頚部より後背、腰部、顔面に施しました。
カイロプラクティックについては、上部頸椎にホールインワンを施しました。
施術後は不思議にもあの酷かった咳が嘘のように出なくなっっていました。他の諸症状もその殆どが緩解しておりました。
リンク
https://www.facebook.com/pages/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/365464170299134
投稿者:
2015.01.24更新
嗄れ声、腰痛、膝痛
嗄れ声,腰痛,膝痛
28才 女性
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
嗄れ声(かすれたような声、しゃがれ声)で、約2週間前より発症し、今日に至っているとの事でした。喉が腫れて声帯を圧迫している為に声が出にくく、しゃがれ声になっていると病院で云われたとの事です。薬を服用するも一向に変化なく、よくならないとの事でした。交感神経が緊張している為気道が狭くなり声帯を圧迫しているので、副交感神経を優位にさせればよいという事になるので、首の前部に散鍼を施した。その結果は如実に現れ、施鍼後には声がよく出るようになり改善致しました。
腰部の鍼により、腰痛、膝痛もよくなりました。
リンク
https://www.facebook.com/pages/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/365464170299134
28才 女性
前述の諸症状、諸病名を訴えて来所した
嗄れ声(かすれたような声、しゃがれ声)で、約2週間前より発症し、今日に至っているとの事でした。喉が腫れて声帯を圧迫している為に声が出にくく、しゃがれ声になっていると病院で云われたとの事です。薬を服用するも一向に変化なく、よくならないとの事でした。交感神経が緊張している為気道が狭くなり声帯を圧迫しているので、副交感神経を優位にさせればよいという事になるので、首の前部に散鍼を施した。その結果は如実に現れ、施鍼後には声がよく出るようになり改善致しました。
腰部の鍼により、腰痛、膝痛もよくなりました。
リンク
https://www.facebook.com/pages/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/365464170299134
投稿者:
2014.12.17更新
顎関節症・歯軋り・首肩の凝り・腰痛・近視
顎関節症・歯軋り
首肩の凝り・腰痛・近視 22歳 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
左側顎関節症については 開口時、軋轢音と痛みが伴っておりました。
又、関節が外側に突出してくる感じでした。
これは顎関節の構造的(解剖学的)な変型で治すことは不可能でありますが、
上部頚椎のアジャストメントと首から腰部にかけての散鍼、
並びに顎関節にある痛点に局所的な鍼を施す事により、顎関節痛は無くなりました。
平衡して首肩の凝り、腰痛も楽になったとの事です。
首肩の凝りがなくなった事で、歯軋りも緩解するものと期待しております。
首肩の凝り・腰痛・近視 22歳 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
左側顎関節症については 開口時、軋轢音と痛みが伴っておりました。
又、関節が外側に突出してくる感じでした。
これは顎関節の構造的(解剖学的)な変型で治すことは不可能でありますが、
上部頚椎のアジャストメントと首から腰部にかけての散鍼、
並びに顎関節にある痛点に局所的な鍼を施す事により、顎関節痛は無くなりました。
平衡して首肩の凝り、腰痛も楽になったとの事です。
首肩の凝りがなくなった事で、歯軋りも緩解するものと期待しております。
投稿者:
2014.12.16更新
モートン症候群・首痛・眼精疲労・充血眼他
モートン症候群・首痛・眼精疲労
充血眼・鼻づまり・ドライマウス
白苔(舌の苔)・腰痛・膝痛 59歳 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
本人が色々調べた結果、morton's syndromeではないかと云っておりました。
左足の第2、第3、中足骨が痺れるということでした。
○注 morton's syndrome というのは先天的に第1中足骨が短く
中足骨痛症を生じると考えられるという病気
治療としては、腰部に施鍼をして左中足骨に至るまで響きを与えた。
首痛にあっては30年も前から発症しており、もう治らないものと諦めていました。頚部の鍼並びにカイロプラクティック アジャストメントを施しました。
眼精疲労、充血眼、鼻づまり、ドライマウスについては顔面鍼を施した。
以上の治療結果としては本人の云うモートン症候群による中足骨部の痺れはなくなりました。
他の一連の諸症状も2回の治療で可也り良くなったとの事でした。
充血眼・鼻づまり・ドライマウス
白苔(舌の苔)・腰痛・膝痛 59歳 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
本人が色々調べた結果、morton's syndromeではないかと云っておりました。
左足の第2、第3、中足骨が痺れるということでした。
○注 morton's syndrome というのは先天的に第1中足骨が短く
中足骨痛症を生じると考えられるという病気
治療としては、腰部に施鍼をして左中足骨に至るまで響きを与えた。
首痛にあっては30年も前から発症しており、もう治らないものと諦めていました。頚部の鍼並びにカイロプラクティック アジャストメントを施しました。
眼精疲労、充血眼、鼻づまり、ドライマウスについては顔面鍼を施した。
以上の治療結果としては本人の云うモートン症候群による中足骨部の痺れはなくなりました。
他の一連の諸症状も2回の治療で可也り良くなったとの事でした。
投稿者:
2014.08.27更新
視野狭窄症、緑内障、眼精疲労、腰痛、膝関節痛、首痛
視野狭窄症、緑内障
眼精疲労、腰痛
膝関節痛、首痛 女性 55才
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
緑内障の疑いがあるとの事で視野狭窄症を伴なっていました。
右目については右側上部が暗く視野狭窄があり、
左目については左側下部が暗く視野狭窄があり、眼球の動きも悪いとの事でした。
腰部から両膝関節にかけて痛みがあるとの事でした。
治療としては、上部頚椎の矯正と腰部への鍼を施し両膝へ響かせた。
視野狭窄、緑内障、眼精疲労については顔面に鍼を施し20分ほど置鍼した。
6回施術をした結果、視野狭窄を始め他の諸症状は緩解致しました。
実治療日数は6日で以下の通りでした。
平成26/7/19、22、26、30、8/2、9
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
眼精疲労、腰痛
膝関節痛、首痛 女性 55才
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
緑内障の疑いがあるとの事で視野狭窄症を伴なっていました。
右目については右側上部が暗く視野狭窄があり、
左目については左側下部が暗く視野狭窄があり、眼球の動きも悪いとの事でした。
腰部から両膝関節にかけて痛みがあるとの事でした。
治療としては、上部頚椎の矯正と腰部への鍼を施し両膝へ響かせた。
視野狭窄、緑内障、眼精疲労については顔面に鍼を施し20分ほど置鍼した。
6回施術をした結果、視野狭窄を始め他の諸症状は緩解致しました。
実治療日数は6日で以下の通りでした。
平成26/7/19、22、26、30、8/2、9
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
投稿者:
2014.04.28更新
バセドウ病・眼球突出・甲状腺腫・多汗症・頚 肩こり・腰痛症・足底痛・突指・O脚
バセドー病・眼球突出
甲状腺腫・多汗症
頸 肩 凝り・腰痛症
足底痛(両側性)・突指・O脚 40才 男性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
上部頚椎回りの施鍼、胸腰椎部の施鍼
両第1仙骨孔の施鍼は両足底に響かせた
5年前にバセドー病発症、眼球突出については顔面鍼を行った
甲状腺腫については甲状腺のある部位に直接鍼をした
左手中指の突指は3年前より継続的に痛みがあるとの事で
頚部の胸鎖乳突筋中部辺りを探り中指に鍼が響くように施鍼した
O脚については膝関節腔に陰圧がかかるように屈曲した
前述の症状は全て改善中である
PS.眼球突出であるが、バセドー病によるものではなく
他の理由で突出している場合もあるが、
顔面鍼を施すと劇的に改善する事が多くある事を報告しておきたい
治療実回数 16回
25/11/27,30 25/12/7,11,13,17,24
26/1/15,24 26/2/1,18,25
26/3/4,17,29 26/4/12
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
甲状腺腫・多汗症
頸 肩 凝り・腰痛症
足底痛(両側性)・突指・O脚 40才 男性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
上部頚椎回りの施鍼、胸腰椎部の施鍼
両第1仙骨孔の施鍼は両足底に響かせた
5年前にバセドー病発症、眼球突出については顔面鍼を行った
甲状腺腫については甲状腺のある部位に直接鍼をした
左手中指の突指は3年前より継続的に痛みがあるとの事で
頚部の胸鎖乳突筋中部辺りを探り中指に鍼が響くように施鍼した
O脚については膝関節腔に陰圧がかかるように屈曲した
前述の症状は全て改善中である
PS.眼球突出であるが、バセドー病によるものではなく
他の理由で突出している場合もあるが、
顔面鍼を施すと劇的に改善する事が多くある事を報告しておきたい
治療実回数 16回
25/11/27,30 25/12/7,11,13,17,24
26/1/15,24 26/2/1,18,25
26/3/4,17,29 26/4/12
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
投稿者:
2013.10.25更新
飛蚊症・頸肩腕症候群・腰痛症・冷え症
飛蚊症・頸肩腕症候群
腰痛症・冷え症 60才 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
基本的な鍼治療と上部頚椎のカイロプラクティック治療で
諸症状は緩解した。
特筆すべきは飛蚊症の件で、二ヶ所眼前を蚊が飛び回るように
感じられる症状があるとの事でしたが、
顔面に鍼を施し30分程置鍼後本人曰く
長年あった飛蚊が無くなっているという事でした。
コメント
飛蚊症はなかなか治り難い、あるいは治らないと
されているものですがこの顔面鍼を施すことにより
治るケースが度々あることを御報告致しておきます。
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
トップページへはこちら
http://mbp-kobe.com/jyusei-alljapan/
腰痛症・冷え症 60才 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
基本的な鍼治療と上部頚椎のカイロプラクティック治療で
諸症状は緩解した。
特筆すべきは飛蚊症の件で、二ヶ所眼前を蚊が飛び回るように
感じられる症状があるとの事でしたが、
顔面に鍼を施し30分程置鍼後本人曰く
長年あった飛蚊が無くなっているという事でした。
コメント
飛蚊症はなかなか治り難い、あるいは治らないと
されているものですがこの顔面鍼を施すことにより
治るケースが度々あることを御報告致しておきます。
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
トップページへはこちら
http://mbp-kobe.com/jyusei-alljapan/
投稿者:
2013.08.28更新
鼻水・腰痛症・肩凝り
鼻水・腰痛症・肩凝り 男性 77才
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した。
鼻水は2年前に発症し今日に至っているとの事で、
来所した時も下向きに寝る事が出来ない位ズルズルであった。
2年間もの間このような状態であったと思うと
大変苦痛であった事でしょう。
鼻水の治療としては、顔にある諸要穴を取穴し、
20分間程置鍼した。
肩凝りについては後頭部周辺、右腰痛による
挫骨神経痛は腰部周辺から右足にかけて鍼治療を施した。
上部頚椎と骨盤にはカイロプラクティックによる矯正を用いた。
鼻水に関しては不思議にも100%完全に止まりました。
平成25/8/10 の事でした。
リンク
http://www.kobetouyouigaku-center.com/
http://www.jyusei-alljapan.com/
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した。
鼻水は2年前に発症し今日に至っているとの事で、
来所した時も下向きに寝る事が出来ない位ズルズルであった。
2年間もの間このような状態であったと思うと
大変苦痛であった事でしょう。
鼻水の治療としては、顔にある諸要穴を取穴し、
20分間程置鍼した。
肩凝りについては後頭部周辺、右腰痛による
挫骨神経痛は腰部周辺から右足にかけて鍼治療を施した。
上部頚椎と骨盤にはカイロプラクティックによる矯正を用いた。
鼻水に関しては不思議にも100%完全に止まりました。
平成25/8/10 の事でした。
リンク
http://www.kobetouyouigaku-center.com/
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年10月 (1)
- 2025年05月 (2)
- 2024年09月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2022年08月 (2)
- 2022年03月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (1)
- 2020年02月 (1)
- 2019年09月 (2)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年08月 (4)
- 2016年06月 (1)
- 2016年04月 (3)
- 2015年07月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年08月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年08月 (1)
- 2013年04月 (2)
- 2012年09月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2011年11月 (21)