2018.04.11更新

平成30年4月9日

皆様御入学おめでとうございます。
春爛漫の此の良き日に御入学された事を殊の外嬉しく思います。
六甲の山々は春霞を衣に纏い、大輪田の泊りは春光を浴びて愈々輝きを増して、貴方方の明日への弥栄の扉を開いているようです。
校舎も校庭もこれからの三年を新入生諸君と共に喜怒哀楽を共にして、県工での想い出作りに励んでゆきたいと、心を澄ませば語りかけてくるような気がします。
 扨、私は平成23年度より兵庫工業倶楽部理事長を仰せ付かっております高校18回化学科を昭和41年に卒業した冨金原伸伍でございます。我が「県工」は明治35年11月、兵庫県立工業高校として建築、機械の2学科、生徒数65名をもって開校致しました。その後明治42年電気科、大正6年応用化学科、大正10年土木科、戦後は学制改革により現在の兵庫県立兵庫工業高等学校となりました。更に時代の変遷に対応するべく、昭和33年デザイン科、34年電子科、62年には情報技術科を新設し現在では8学科を有する全国でも有数の工業高校として発展して参りました。
又、兵庫工業倶楽部は母校の発展と共に卒業者総数は34,692名からなる大同窓会であります。組織的には8つの各科別同窓会、10の地方支部、多数の勤務先兵工会が存在しております。このように116年の伝統と歴史に支えられた兵庫工業倶楽部同窓会に、三年後、今日御入学された318名の方々が全員御入会頂ける事を心より嬉しく心強く思っております。
皆さん方は何かの縁しがあって本校に御入学されました。
今日から始まる当校での3年間の出来事を貴重な青春の物語として各人の心の奥底に綴っていって欲しく思います。
先人は人生に於いて何一つ無駄な事はないと云われております。
今の価値観で思いを巡らせてみても一毫の価値すらも見出せない事がありますが、嘗て無駄に思えたものが後年になって大きな価値を現してくる事が多々ありますので、この限られた3年間に何でも良いので良かれと思う事があれば己を信じて恐れず、怯まずに果敢の挑戦を挑んで欲しく思います。
「ローマは一日にして成らず」という諺を引用する迄もなく、全ての物事は多くの基礎のもとに築かれていくものであることを心して行かなければなりません。独活の大木の様にいくら外観が大きくても中身が疎であれば一陣の風にも耐えうる事は出来ないでしょう。
一筋一筋の年輪を怠る事無く刻んだ者にこそ、風雪に耐えた者にこそ、多くの艱難を越えて来た者にこそ、体力、智力、精神力と神仏の加護が備わってくる事でしょう。
「棟梁の木は沃土に育たず」という諺がありますが、肥沃な土地には強靭な木は育たないという事です。
この3年間の過ごし方一つで、皆さんの将来的展望は大きく変わってゆくと思います。
今日迄の過去の事は潔く捨て去り、眉を上げて希望の眼差しを未来に向けて注ぎ、一寸の光陰も軽んず事無く、自己の定めた目標に一心不乱に突き進んで行って欲しく思います。
一塵の中にも全ての世界が存在しており、一瞬の中にも永遠があると云われているので、一瞬一瞬に心血を注いで充実した県工時代における蛍雪の功を信じて過ごして下さい。
皆さん方の御健勝を心より祈念して、甚だ簡単ではございますが私からの挨拶とさせて頂きます。
本日は誠におめでとうございます。

2018.04.07更新


第36回 料理教室&教養講座
質問等を御用意しておいて下さい
・・・ 何でもお答えします!!・・・

テーマ  美味しい「昆布の佃煮」 の作り方
講師  冨金原 伸伍
日時  5月7日(月)13:00~             

場所  全日本柔整師協会

おにぎり等食べたい方は持参OK  

誰でも自由参加できます        

 友達等お誘い合わせ下さい

要予約
 神戸東洋医学センター
 TEL 078-371-3203
 FAX 078-371-1313       

SEARCH

side_tel.png