2021.09.29更新

第86期生 冨金原カイロプラクティック学院講習会
http://www.kobetouyouigaku-center.com/school/

令和3年8月8日
10:00~16:00
於 全日本柔整師協会

Davis series. レントゲン法
Views
1. Neutral Lateral (中間位)
2. Lateral Flexion (屈曲位)
3. Lateral Extension(伸展位)
4. Rt. Oblique    斜位に於けるviewが椎間孔をよく観察できる
5. Lt. Oblique      〃
6. A-P open mouth  斜め下から15°upで撮るviewで口腔の中に第1、第2頸椎を映し出す
7. A-P Tilt up close mouth / lower cervical view
            C3~C7の下部頸椎の状態を映し出すview

Physiological stress lines / Jackson’s lines
1. Line #1.   C7椎体後縁に平衡に引いた線
2. Line #2.   歯突起後縁に平衡に引いた線
3. 歯突起の頂点とC7椎体後下縁を結んだ線
☆ Line #2.はC4~C5の間を通るのが正常
  頸椎の中心はC5であるので、C5を中心にして不整列が起る
  Dr.クレーレンスリーバーはC5に着目した
  ストレートネックはC5をadjustmentすると良いと云われている

Angles of curvature / cervical mensuration Lines
Line #1.     Atlas plane Line (第1頸椎線)
Line #2.     C7椎体底辺に平行線を引く
Line #3.     Line #1.とLine #2. 夫々に直角線を引く
屈曲位において、Line #3.のなす角度が35~45°が正常角である

Antero-Posterior cervical motion Lines / Hadley’s angles
Line #1.     下顎角外縁から後頭骨外縁に引いた線
Line #2.     C6椎体後外縁に平衡に引いた線
Line #1.とLine #2.のなす角度が屈曲位において110°が正常角である

屈曲位と伸展位の角度差が
55~60°・・・・normal adult range of motion
55°以下・・・・hypo mobility
60°以上・・・・hyper mobility
90°・・・・・・normal child range of motion

Pelvic Analysis レントゲンによる骨盤分析法

次回は  令和3年9月12日(第3日曜日)10:00~17:00

● 第87期生 募集中 令和3年8月15日(第3日曜日)10:00~開講
常時 受講可   
常時 見学可
どなたでも受講できます。
御気軽にお問い合せ下さい。
冨金原カイロプラクティック学院 
TEL 078-371-3203  FAX 078-371-1313

SEARCH

side_tel.png